ソフマップで買ったD端子ケーブル
フジワークって会社のケーブルなのです
あの パッケージに大きく「技」って書いてあるやつ
なんと光ケーブルも付いて1980円なのですよ
ソフマップの黄色い値札が付いているので値下げされたのだと思います
隣にあった普通の赤と白の音声ケーブル付きと同じ値段に値下げされているのです
光ケーブルだけでもいい値段するのに
なぜこの値段なの!?あやしいね
でも当然買いましたよ
低所得国民には怪しさよりもお得感で買い物する習性があるので
仕方ない行動です
んで
AVマルチ端子部分を見てショック

右が今まで使っていたサイバーガジェット製のケーブル
左が今回買ったヤツ
何か少ないよね
端子が少ないよね
この少ない4本の端子が何の役目をしているのか知りませんが
少ないより多いほうがイイに決まっているよね
大丈夫か大丈夫なのか?
こわごわPS3に繋いで見ました
映りました
映ったけど映ったけどさー
なんか気分悪いよね
PS2よりPS3の方に端子の少ないケーブル繋ぐのってさー
でもピカピカ新品のケーブルを
1世代前のPS2に繋ぐのも釈然としないよねー
でも仕方ないので断腸の思いでPS2に繋いでやることにしたのです
そしたら
ゆるい!ゆるいの!
端子がぐらぐらするの!
クリアランスが大きいの!
すぐ抜けそうなの!なのー!
値下げされた意味が判りました
- 関連記事
-
スポンサーサイト
左がジム
でつね