ウチには
東京マルイの「ハイキャパ5.1」が4挺あります
1つはタニオコバのグリップに変えてあるサバゲ用
1つはキンバー刻印のアルミスライドに変えてある観賞用
1つはカスタムパーツを載せてテストしてるレース用
1つはノーマル
んで
いろんなカスタムパーツを組み込んだのですが
その殆どはあんまり効果が判らないのです
特にスプリング系のパーツは
あまりイイのが無い気がしますが
気のせいですか?
タニオコバのタクティカルグリップも
握りやすくなったケド
滑りやすくなっちゃったしネ
チェッカリングが甘いんですよね
惜しいなぁー
改悪になっちゃうパーツもあります
PDIの05バレルなんて命中率下がっちゃったしネ
左がノーマルバレルで、右がPDIの05バレル

距離は約4mでホップを最小にして10発撃ちました
つーかマルイのが良すぎなんですよね
ちゃんとテーパー切ってあるし
すごいメーカーですよネ
他にも色々あるのですが
今のところ一番効果のあったパーツは
フリーダムアートのフラッシュFサイトですね

これは(・∀・)イイ!!
フロントサイトが見やすくなたよ
ヽ(´ー`)ノ
今テスト中なのは
香港メーカーの
ハンマー,シアー,ハンマーストラット,バルブノッカーのSETってヤツ
またねー
(´∇`)ノシ