皆さんご存知
スティーブ・マックイーンの遺作になってしまった
映画「ハンター」

劇中でフライトジャケットMA-1の内ポケットに
ガバメントをそのまま突っ込んでいるのがカッコ良くて
子供の頃モデルガンで真似したものです
当時は映画を見て
使われている銃が「ガバメント」って言う事だけ解っていたのですが
それがどのモデルかまでは分からなかったのです
勝手に「シリーズ70」だろうと思い込んでいたのです
そしたら最近WAから「コルトガバメント・ハンター1911」ってのが発売されたんです
それによると映画ハンターに使われていたガバメントは
「コルトM1911A1」(通称ミリガバ)だったらしいのです
なんですとーっ
ワタシ
東京マルイのミリガバ持ってたんですが あまり好きになれなかったので
会社の人と物々交換しちゃったんですよねー
(ワタシがミリガバとD-Boyの電動SCARで相手がWAのミニUZI)
でもマックイーンがハンターで使っていた事を知ってしまったので
無性にまた欲しくなっちゃったー
でもそのWAの「ハンター1911」は3万円以上するし
つか完売してるー
という訳で
その会社の人に交渉して
また物々交換してもらいました
コッチからはマルゼンのニューPPK/s
ミリガバ戻ってきたー

あああっ
ハンターで使われてたって思うとー
たまらないー
それではYouTubeのムービーをご覧くさい
映画が始まって4分でミリガバ登場です
ハンマーダウンの仕方もカッコイイ
トリガーに指が掛かってて戦闘態勢かと思いきや
ハンマーダウンする時にセフティを解除してるのです
そんな細かい演出がたまらないす
スゴイですねー
次
今でこそスライドを手で包み込むようにして引く方法が知られていますが
映画公開の80年にすでにマックイーンはやっていたんですね
カッコイイ